まつかわ アドプトプログラム活動Welcome to Sample Shop
平成15年より、まつかわアドプトプログラムに参加しています。
今年度1回目の清掃を実施しましたので、状況と感想を書きます。
今回は、あいにくの雨天での活動になってしまい、普段以上に足場の状況が悪い中の清掃でした。 1時間程度の早朝作業でしたが、ビニール袋(約40リットル収納)で12袋ほど集まりました。例年よりは、かなり少ないように感じました。
毎年行ってきて、不法投棄は減ってきているとは感じますが、道路(橋)からの空き缶のポイ捨て、タバコの空箱ポイ捨てなどのごみは依然として多く、中には、買い物袋に入れたゴミを袋ごと投棄されたゴミもありました。
自分たちの生活する場所を、自分たちで綺麗にしていく活動ですが、汚さない意識をみんなで持つことの大切さを実感しています。
まつかわ アドプトプログラム について 最上川上流は古くから 「まつかわ」と呼ばれ川西町、
米沢市、高畠町、南陽市を 参考URL アドプトプログラム・まつかわ |